顧問報酬
Advisor Fee

会社の労務関係すべてをお任せ頂けます。
月々定額の顧問料で、労務相談、雇用保険手続き、社会保険手続き、労災保険手続きに対応します。年1回の労働保険年度更新と社会保険算定基礎届についても対応します。普段の面倒な手続きを当社スタッフが迅速かつ正確に対応することで総務担当者の負担を大幅に減らすことが可能です。法改正などの最新情報についても随時対応します。
顧問料
従業員数 | 月額料金(税別) |
---|---|
4人以下 | 20,000円 |
5人~9人 | 30,000円 |
10人~19人 | 40,000円 |
20人~29人 | 50,000円 |
30人~49人 | 60,000円 |
50人~69人 | 80,000円 |
70人~99人 | 100,000円 |
100人~149人 | 130,000円 |
150人~199人 | 160,000円 |
200人以上 | 別途協議 |
給料計算業務
従業員数 | 月額料金(税別) |
---|---|
5人以下 | 30,000円 |
6人以上は、1人増すごとに1,000円を加算します。 | |
賞与計算は1回につき給与計算と同様の計算による額になります。 |
例)従業員数15人で給料計算業務も委託する場合 顧問料40,000円+給与計算業務40,000円=合計80,000円
スポット料金
spot fee

顧問契約せずに業務ごとに依頼できます。お気軽にご連絡下さい。
年次業務
業務内容 | 料金(税別) | 備考 |
---|---|---|
労働保険年度更新 | 10,000円(10名まで) | +5名ごとに5,000円 |
社会保険算定基礎届 | 30,000円(10名まで) | +5名ごとに5,000円 |
時間外・休日労働に関する協定届 (36協定届) | 5,000円 | 顧問契約のお客様は無料 事業所増えるごとに3,000円 |
1年単位の変形労働時間制届 | 5,000円 | 顧問契約のお客様は無料 事業所増えるごとに3,000円 |
就業規則作成業務
業務内容 | 料金(税別) | 備考 |
---|---|---|
就業規則作成 賃金規程作成 育児介護休業規程作成 | 200,000円 | 新規に全て作成する場合 |
就業規則改定 | 100,000円 | 既存のものを修正する場合 |
賃金規程改定 | 50,000円 | 既存のものを修正する場合 |
育児介護休業規程 | 30,000円 | 既存のものを修正する場合 |
その他規則、規程等の作成・改定 | 30,000円 | 規則・規程の内容によっては別途請求 |
労働基準監督署調査立ち会い | 30,000円 | 顧問契約のお客様は無料 |
社会保険関係業務
業務内容 | 料金(税別) |
---|---|
新規適用届(被保険者10人未満) | 30,000円 |
新規適用届(被保険者10人以上) | 50,000円 |
事業所関係変更届 | 5,000円 |
適用事業所所在地・名称変更届 | 5,000円 |
被保険者資格取得届 | 5,000円 |
被扶養者異動届 | 5,000円 |
被保険者資格喪失届 | 5,000円 |
賞与支払届 | 15,000円 |
被保険者住所変更届 | 5,000円 |
出産手当金請求書 | 10,000円 |
療養費支給申請書 | 5,000円 |
高額療養費支給申請書 | 10,000円 |
限度額認定適用申請書 | 5,000円 |
傷病手当金請求書 | 20,000円 |
埋葬料(費)請求書 | 5,000円 |
育児休業等取得者申出書 | 5,000円 |
育児休業等取得者終了届 | 5,000円 |
労働保険関係業務
業務内容 | 料金(税別) |
労働保険料申告書 | 20,000円 |
労災保険関係成立届 | 20,000円 |
雇用保険設置届 | 10,000円 |
継続事業一括認可・取消申請 | 5,000円 |
名称・所在地等変更届 | 5,000円 |
雇用保険各種変更届 | 5,000円 |
被保険者資格取得届 | 5,000円 |
被保険者資格喪失届 | 5,000円 |
被保険者離職証明書 | 10,000円 |
被保険者転勤届 | 5,000円 |
被保険者証再交付申請書 | 5,000円 |
育児休業開始時賃金月額証明書 育児休業給付受給資格確認票 | 30,000円 |
育児休業給付金支給申請 (2回目以降) | 5,000円 |
介護休業給付金支給申請 | 30,000円 |
六十歳到達時等賃金月額証明書 | 10,000円 |
高年齢雇用継続給付支給申請 | 5,000円 |
療養給付支給申請(様式5号) | 10,000円 |
指定病院変更届(様式6号) | 10,000円 |
療養の費用請求書(様式7号) | 10,000円 |
休業補償給付支給申請書 (様式8号) | 20,000円 |
障害補償給付支給申請書 (様式10号) | 20,000円 |
遺族補償給付支給申請書 (様式12号) | 20,000円 |
葬祭料支給申請書(様式16号) | 10,000円 |
労働者死傷病報告書 | 10,000円 |
第三者行為災害届 | 10,000円 |
年金関係業務
業務内容 | 料金(税別) |
年金相談 | 1時間 5,000円 ※初回は無料! |
年金見込み額等の確認 | 5,000円 |
老齢年金請求手続き | 30,000円 |
障害年金請求手続き | 30,000円 |
遺族年金請求手続き | 30,000円 |
行政書士
Service fee for Certified Administrative Scrivener

行政書士関連も、業務ごとに依頼できます。お気軽にご連絡下さい。
建設業許可申請業務
業務内容 | 料金(税別) |
建設業許可申請(新規) | 200,000円 |
建設業許可申請(更新) | 100,000円 |
決算変更届申請 | 50,000円 |
名称・所在地等の変更届 | 10,000円 |
許可業種の追加申請 | 30,000円 |
経営事項審査申請業務
業務内容 | 料金(税別) |
経営事項審査申請 | 150,000円 |
経営状況分析申請 | 50,000円 |
入札参加申請 | 30,000円 |
産廃収集運搬業許可申請業務
業務内容 | 料金(税別) |
産廃収集運搬業許可申請(新規) | 100,000円 |
産廃収集運搬業許可申請(更新) | 70,000円 |
車両追加申請 | 10,000円 |
名称・所在地等の変更届 | 10,000円 |